ゆったりと心身ともにくつろげる「純和風の畳のお部屋」

我が家のように肩ひじ張らずに済む、落ち着いた空間をご用意しました。
ゆったりと心身ともにくつろげる、純和風のつくりになっています。
客室から望める四季折々の風景が好評です。

部屋数:和室25室 定員:87名(最大110名)
客室設備:テレビ・エアコン・金庫・浴衣・バスタオル・ドライヤー・電気ポット
アメニティ:フェイスタオル・歯ブラシ・部屋用足袋
付帯施設:食事処、大浴場、大広間、小広間、売店、会議室、ロビーにはスロープ付障害者用トイレがございます。

日本一に輝いた地元の食材を活かした
郷土料理。

奥久慈といえばコンテストでどちらも日本一に輝いた
大子産米と地鶏の王様「奥久慈しゃも」です。
しゃも鍋よし、水炊きよし、焼き鳥や親子丼もよし。
弾力のある肉質とコラーゲンたっぷりで美肌効果の「奥久慈のしゃも料理」が有名です。
さらに、常陸牛、久慈川の鮎・奥久慈りんご・常陸秋そば、こんにゃく、奥久慈茶、
地酒・地ビールと地産地消の食材を活かした郷土料理をお楽しみいただけます。

大子温泉
「白肌美人の湯」

袋田の滝よりおよそ車で10分、四季折々の広葉樹林の色彩と久慈川のせせらぎの中
浴槽・床・天井まで総檜づくりの「ひのき風呂」や
男女大浴場でゆったりと白肌美人の湯をお楽しみください。

※ひのき風呂は男女入替制となります。

泉質:ナトリウム硫酸塩・塩化物泉 ※飲用は不可となります
泉温:31.6度
効能:神経痛、慢性リウマチ、創傷、婦人科疾患